Amazon Kindle Paperwhite 2015 (=第7世代)のファームウェアをアップデートしました。先週あたりから The Verge の記事などでBig Updateと報じられているものです。(Paperwhite 2013などいくつかのKindle共通のアップデートです)
ただ、2月7日の午前中時点で手元のPaperwhite 2015にアップデートは来ていなかったので、手動でのアップデートしました。(公式ガイド)
- MacやWindowsなどでAmazonから最新版をダウンロード (update_kindle_all_new_paperwhite_5.7.2.bin)
- KindleをmicroUSBでMacやWindowsに接続・マウント
- マウントされたKindleの最上位(ディレクトリ内ではなく)にダウンロードされたファイルをコピー
- Mac/Windowsでマウントを解除
- Paperwhite上のメニューで”Kindleをアップデート”をタップ
- しばらく待てばアップデートされます
アップデート後はすっきりとした画面表示に変わっていました。もうしばらく待てば自動的にアップデートされるはずですが、新しい表示を試したい方は上記の手順でアップデートする事ができるのでお試しください。
(参考)
- Kindle Paperwhite(第7世代)のソフトウェアアップデート – amazon.co.jp
- Kindle Paperwhite (7th Generation) Software Updates – amazon.com
- Amazon’s Kindle e-readers are getting a big software update soon – The Verge