Nokia N900 でアプリを試していますが、削除する際にメモを残しておきます。
FM Radio
デフォルトでFM Transmitter の機能がついていますので、 “FM Radio” を入れることで、
ラジオが聴けると思っていました。が、、指定可能な周波数帯が 88MHz〜107MHz と
日本ではあまり使われていない周波数帯でした。
残念。
今更ながらのメモです。Flickr でコメントを頂いても、普通の状態だとコメントへのreplyがあたかも自分がコメントの様に表示されてしまうのがちょっと嫌でした。
Flickrをウロウロしていると、インデントを下げていたり、コメントしてくれた人のアイコンを表示して、誰のコメントへのreplyなのかをわかりやすく表示
している方をみかけて探してみました。
結論としては、Firefox + Greacemonkey + Script の組み合わせで実現できる特殊な機能でした。
Greacemonkey: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/748″>https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/748
GM Script: Flickr Buddy Icon Replt: http://www.flickr.com/photos/doc18/2879637425/”>http://www.flickr.com/photos/doc18/2879637425/
これでcommentへのreplyが分かりやすくなりました。
2009年の走行記録をメモ。
東京〜広島ドライブや北海道ドライブの影響で燃費は比較的良い数字。
さて、今年はどの位走れるかな。
ちゃんと探せばあるもんですね。N900 と Mac の Sync ができずに困っていましたが、
N900 Support ページに、別のデバイスとの Sync 方法が載っていました。
http://europe.nokia.com/support/product-support/n900/how-to/individual-pages-below/contacts
写真付きの Contacts と Calendar を Sync して、Bluetooth 経由でも 5分程度で終了。
N900 Support、他にもいろいろと便利な tip が載っていそうです。