iPhone 5のホーム画面はあまり変化ありません。
今年は各アプリのiOS7対応のアップグレードが大きなポイントでした。
iComptaだけがひときわ古いデザインの旧版で浮いていますが、まだ新バージョンが使いにくいので、当分このまま使う事になりそうです。
M7プロセッサーを利用してiPhone 5sをNike+ Fuelbandの様にアクティビティ・トラッキング出来るようにするアプリ、Nike+ Move。iPad AirにもM7プロセッサーが内臓されているので、インストールしてみましたが、残念ながらiPhone 5s限定でした。
まぁ、軽くなったとはいえiPad Airを持って運動することもないですからね。iPhone 5sはパスするつもりの私はNike+ Fuelband SEで頑張りますw
1月以来、9ヶ月ぶりにTime Machineでバックアップしてます。Time Cupsuleではなく、普通のRAID NASへのバックアップなので余計に時間がかかって、只今11時間経過。
バックアップはこまめにとらないと、逆に時間がかかるので気をつけましょう。 > 自分
Mountain Lion の時に RAID NAS に設定した Time Machine の設定でMavericksでもバックアップできる事を確認しました。
iOS7にアップデートして5日くらい経った今日のホーム画面です。iOS7にあわせたフラットデザインなアイコンも増えて来ましたが、まだまだ一部です。