ProfiMail 3.14 + E71

Nokia E71 + +J for S60 + ProfiMail 3.13 では何故か日本語が文字化けするようになってしまい、
3.10 で使っていましたが、3.14 では設定変更もなくちゃんと日本語表示する事ができました。
UTF-8 も ISO 2022-JP でも OK です。

何故か 2-3 通だけ文字化けているのがあるので、3.10 の Intaller は残しつつ
3.14 でしばらく使ってみようと思います。

** Current env **

  • FW version: 210.21.006
  • +J for S60
  • Font : IPAPMincho-nokia75.ttf (w/FontRouter.ini)
広告

ProfiMail 3.13 update | Nokia E71

Nokia E71 のメール閲覧には ProfiMail を使用しています。この Mail client は(設定にもよると思いますが)日本語も表示できますし完璧ではないですが HTML mail も表示することができます。何より良いのが、E71 標準の Mail client のように Mailbox のアップデートで長時間待たされない事と、client 自体をパスワードロックがかけられる事です。

今朝になって、”Program update” を実行して ver 3.13 にアップデートした所、すべての日本語メールが文字化けするようになってしまいました。Use System Font(明朝系のFont に変更済み) のチェックを確認したり、端末の再起動などもしてみましたがいっこうに改善せず。元々日本語はサポート対象外なので問い合わせも無駄です。

結局、microSD に保存されていた ver 3.10 の ProfiMail を再インストールすることで文字化けが解消しました。やはりソフトウェアのバージョンアップにはバックアップ!?が必要だと実感しました。ついでに、Tools -> Configuration の内容をメモしておきます。

  • Auto-update time : Disabled
  • Work times : Disabled
  • Keep connection : None
  • Connect to IMAP IDLE : Manually
  • Purge IMAP deleted messages : Yes
  • UI font size : 0
  • Use system font : Yes
  • Text font size : Normal
  • Full screen mode : Yes
  • Show data counter : Total
  • Date format : MM/DD/YY
  • Connection time-out : 1 Min
  • Send immediately : Yes
  • Notification sound : Email 1.aac
  • Notification volume : 3
  • Vibrate alert : Yes
  • Download HTML images : Yes
  • HTML image scale : 50%
  • Language : English
  • Program password : <secret>
  • Color theme :
  • Access point : <automatic>
  • Alternative access point : Disabled