今にはじまった動作ではなく、いたって簡単な事なのですが忘れていたのでメモしておきます。
iPhoneやiPadをUSBケーブルでMacに接続する際に、iPhotoが起動してきます。充電目的のためにつないだ場合には邪魔なので、設定をおさらいしてみました。
iPhotoの環境設定 “一般” タブに、”カメラ接続時に開くアプリケーション” という項目があります。iPhoneはカメラの一種として認識されるので、ここを”割り当てアプリケーションなし”に設定してあげれば、iPhone接続時にiPhotoが起動して来なくなります。