Mac | Firefox “セキュリティコンポーネントを初期化..”

firefox_error

理由は分からないのですが、Firefoxを起動する際に “セキュリティコンポーネントを初期化できませんでした。” から始まるエラーが出力されてFirefoxが使えなくなってしまいました。”アプリケーションを一度終了して..”とありますが、終了しても事象に変化はないので、仕方なくプロファイルを削除する事で起動できるようになりました。もちろんBookmarkなどのバックアップがなければすべて初期化されてしまいますが仕方ない..

  1. ターミナル.app (Terminal.app)を起動
  2. コマンドで以下を実行 (先頭の % はプロンプトなので入力は不要です)

    % cd /Users/<username>/Library/Application Support
    % rm -r Firefox

  3. Firefoxを起動 (+ターミナル.app を終了)

各種設定やブックマークは初期化されてしまうので、バックアップがあればここで戻してあげてください。なければ一からこつこつと復元していきましょう。これを機にFirefoxのバックアップもとろうと思います。

 

2013/4/16 追記.

別の方法でFirefoxをリセットする事で、Bookmarkなどが残ったまま回避する事ができました。使い続けた印象では、新しい方法の方が再発せずに使い続けられている印象です。Bookmarkが残る保証はありませんのでご注意下さい。

    1. ターミナル.app (Terminal.app)を起動
    2. コマンドで以下を実行 (先頭の % は省いて入力して下さい)

      % cd /Applications/Firefox.app/Contents/MacOS
      % ./firefox-bin -safe-mode

    3. 次の様なウィンドウが出てくるので”Firefoxをリセット”をクリックすると、デスクトップに”Old Firefox Data”とうディレクトリがバックアップされて、Firefoxがリセットされます。私の環境では、Bookmarkは残っていました。
      20130416_Firefox_Safemode

 

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中