LarkがBluetoothのペアリングの問題なのかSleep Logを保存してくれないという記事(こちら)を以前書きましたが、昨晩(1/27)も別要因で保存できない状況がありました。
サーバ側の何らかの要因で登録してあるID/Passwordでログインできず、Sleep Logが保存できませんでした。- 27 Jan 2013 23:30 (JST)
[状況]
- 普段は表示されないログイン画面が表示され、ログインが求められる
- ログインしようと正しいID・パスワードを入力しても”Could Not Authenticate”でログインできない
- Sleep Logは保存できないが、Alarmだけ使うか?と聞かれる
- lark.comへのアクセスは可能
[対応策]
- ありません! (笑) サーバへのログインなしにはSleep Logは保存できない様なので、その日のSleep Logは諦めます
- Sleep Logなしでも指定の時間に起こしてくれます
- ほとんどは翌朝にログインできるようになっています
昨晩のLogin FailについてTwitterで検索したところログイン・エラーを訴えている人もいるので、私だけ or 日本だけの事象ではないようです。
https://twitter.com/ourlark/status/295589676016861185
確かに週末に認証関連のエラーが多い気がします。眠る間際にこの手のエラーで睡眠時間を削るのは無駄なので、エラーが出たら諦めてすぐに寝るようにしましょう。