Mac | Safariでソースを表示する方法

昔のSafariではページのソースを簡単に見る事ができたはずですが、Mountain Lion(10.8)のSafari(6.0.2)ではデフォルトでソースを見るというメニューがありません。Safariでソースを見る為には以下の手順でメニューを表示させます。

  1. Safariの“環境設定…”から“詳細”を選択
  2. “メニューバーに”開発”メニューを表示”にチェックを入れます
    Safari_Preference_Details
  3. チェックを入れると、メニューバーに“開発”というメニューが追加されていますSafari_Menu_After1 
  4. “開発”メニューの中に“ページのソースを表示”があるのでクリックすると、ソースが表示されます。
    Safari_Dev_Menu1 

これで今まで通り、Safariでメニューからソースを見る事ができるようになります。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中