Mac OS 10.7 (Lion) でau DATA03を使う

Mac OS 10.7 (Lion)をインストールしたMacBook Air (64-bit) で、auのデータ通信端末 DATA03が使えない事が判明しました。アプリケーションは起動するもののDATA03が認識されない状態でだんまり。日立の動作確認機種ページをみてみると32-bit OSでのみ起動が確認されているそうで、64-bitで起動したMacではダメらしいです。それならば、32-bit モードで起動すれば使えるのでは!? と思って試したところ成功しました。
電源投入時に “3″ と “2″ を押しながら起動すると 32-bit モードで起動してきます。再起動が必要で面倒ですが、どうしてもDATA03を使いたいときにはこの方法で使うことができそうです。後は早くメーカーさんにドライバを対応させてもらうことを期待したいですね。

Lion_DATA03

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中