MacBook Pro (Mid 2009)のバッテリをチェックする

ノートパソコン愛用の最大の悩みを解決…なんと3年間は劣化しない強力バッテリーが発売! @GIZMODE

こんなニュースをみて、わたしのMacBook Pro (Mid 2009)のバッテリーはどのくらいヘタっているのかがふと気になりました。バッテリーが正常か否かは、optionを押しながらタスクバー上のバッテリーアイコンをクリックする事で、”状態 : 正常”を確認する事は覚えているのですが、へたり具合はこれでは何とも分かりません。

そこで知ったのが coconutBattery なるアプリ。

これは現在のバッテリーの状況だけではなく、出荷時のバッテリーキャパシティ(の想定)からのヘタり具合が分かります。それによると、わたしのMacBook Pro (Mid 2009)は、

MBP13_Battery

  • Current charge : 現在のチャージ量 : 4731mAh
  • Maximum charge : (現在の)最大チャージ量 : 4848mAh
  • Current capacity : 現在の最大チャージ量 = Maximum charge = 4848mAh
  • Design capacity : 製品デザイン上のキャパシティ : 5450mAh
  • デザイン値と比較すると88%しか充電できない etc..

右上の三角マークをクリックすると、Current capacityを保存する事ができるようで、今後のバッテリー交換の目安に使う事ができそうです。さて、メインのMacBook ProやPowerBook G4はいかに。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中