Safari 4 Beta

仕事用 MacBook (Core Duo 2.0GHz/2GB DIMM)に Safari 4 Beta をインストールしてみました。
http://www.apple.com/jp/safari/

インストールは Installer によるインストールで、Safari 3 beta の様に既存のSafariとの単純な共存はできそうもなかったです。インストール成功後には再起動を求められるので、やりかけの仕事がある人はご注意ください。
Safari 4 Install Success

簡単に使用してみましたが、面白い事に Tab がウィンドウ最上部にあったり、Top sitesというよくアクセスするサイトのサムネール表示する機能だったりと探検したい気分になるブラウザでした。今のところおかしなエラーも起きていません。帰ってからまた試してみようと思います。あとは、Vaio type P でも試してみますか。

Safari Top Site

ちなみに、今朝、家のMacBook Pro (Core 2 Duo 2.4GHz/4GB)インストールしようとした所、”Safariはこのボリュームにインストールできません。ERROR_SEC” と表示されてインストールすることが出来ませんでした。違いは、Boot disk が SSD だということしか思いつきませんが、詳細は帰ってから調べてみようと思います。

追記:
Vaio type P (Vista/SSD)でも試してみましたが、こちらのインストールは無事成功しました。SSDという予想は早くも外れました。。
このサイトに ERROR_SEC というキーワードで来られた方が多いので、他にも同じ現象にあっている方が多いみたいですね。Mac/SSDなのかな?

Safari 4 Beta on Windows VistaWindows のSafari 4 Betaの感想ですが、3のようにMac風な外観ではないのが残念ですが、”Tabs on Top”と呼ばれるタブの表示が従来のWindowsアプリと違って新鮮ですね。

追記2. ERROR_SEC の問題ですが、解決しました。詳細は次のポストに記載しています。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中